3歳の育児が辛いのはなぜ?何歳になったら育児が楽になる?

 

こんにちは。あづみです。

このページをご覧いただきありがとうございます。

 

「小さい頃、親から愛情をそそがれた記憶がない」

というアダルトチルドレンは多いのではないでしょうか?

 

自分は両親のようにはならない!と意気込んで子どもと接しているものの、想像以上に育児が大変・・・。

3歳頃の育児が一番つらいといわれるけど、実際のところどうなの?

そう不安に思ってはいませんか?

 

そこで今回は、3歳の育児が辛いといわれる理由と、何歳になったら育児が楽になるのか?

ということを紹介していきたいと思います。

 

1番育児が辛い!と感じる時期は?

 

ずばり!子どもが2~3歳になる頃に育児を辛い!と感じる方が多いです。

なぜかというと、イヤイヤ期に入ることが理由にあげられます。

 

イヤイヤ期って?

 

子どもは2歳頃になると、自我を持ちます。

色んな事に興味を持ち始めますが、まだ自分の欲求や感情を上手くコントロールすることができません。

そこで、一番安心して接することのできる親に、自分の感情を強硬に主張するようになるのです。

 

世間ではよく「魔の2歳、悪魔の3歳、天使の4歳」などといわれます。

この魔の2歳、悪魔の3歳の時期はイヤイヤ期真っただ中なんですね!

 

イヤイヤ期の対処法

 

このイヤイヤ期に、怒鳴ったり叱ったりするのは逆効果です。

子どもがぐずるたびに怒鳴ったり、叱ったりすることで、子どもは次第に自分を抑制するようになります。

その結果、「子どもの頃、親に愛情を注がれた経験がない」と思うようになってしまいます。

 

では、このイヤイヤ期と上手に付き合うにはどうしたらいいでしょう?

私が思うポイントは3つあります。

 

イヤイヤ期と上手に付き合うポイント
  • 子どもの意見を聞く
  • 子どもの意見を受け入れる
  • ダメなことには毅然とした態度

 

まず、子どもの意見をしっかり聞いてあげること。

何がイヤで何がしたいのか、お子さんが自分でしっかり分かるようになることが大切です。

 

そして次に、子どもの意見を受け入れること。

叶えてあげられることであれば、かなえてあげてください。

しかし、子どもの希望が叶えてあげられないもの、ダメなことであれば、毅然とした態度で理由を教えてあげましょう。

 

私は最初の子にはできませんでした。

頭では分かっているのに、受け入れられませんでした。

私だってがまんしているのに、これ以上のストレスは抱えきれない・・・

こんなふうに感じる方も多いのではないでしょうか。

 

私は、2人めの子育てで気づいたんです。

「子どもの意見を受け入れると私も楽になる。子どもも落ち着く」

子どもの意見を受け入れることで自分も楽になると考えると、ちょっと気が楽になりました。

 

この時期は親子ともにストレスを感じやすい時期になっています。

育児でのストレス解消は、以下の記事を参考にしてみてください。

育児が辛い!子供から逃げたい時の乗り越え方や息抜きの方法は?

 

育児が楽になる時期はいつ?

 

両親のようにはならない!と根気強く子どもと接していても、「一生この状況が続くんじゃないか・・・。」と不安に感じてしまうことってありますよね。

 

しかし、イヤイヤ期には必ず出口があるので安心してください。

そして、あなたの今までの子育てに自信を持ってくださいね。

子どもに対して厳しすぎたり、ネグレクトされた子どもは、イヤイヤ期が現れないこともあるからです。

イヤイヤ期があったということは、自立心が育っている証拠。

今振り返れば、もっと楽しめたのではと後悔しています。

 

魔の2歳、悪魔の3歳といわれるイヤイヤ期が過ぎると、育児は随分楽になりますよ。

 

ただし、4歳には4歳の、5歳には5歳の悩みもでてきます。

 

あなたも過去を振り返ったときに、育児が楽になっているんだな。と実感できる時期が必ずきます。

これからも、根気強くお子さんと向き合ってあげてください。

 

育児が辛いと感じたら

 

もし、イヤイヤ期の育児が辛い!と感じたら、育児のプロである保育士さんが行っている方法を試してみませんか?

私が息子の保育園の先生に教えていただいた方法を紹介します。

 

子どもに気分転換をさせる

 

子どもは一度イヤイヤモードになると、気分の切り替えが上手にできなくなってしまうことがあります。

そんな時は、子どもに気分転換をさせてあげましょう。

 

子どもの気分転換には以下のようなものがおすすめです!

 

気分転換の方法
  • お菓子を食べる
  • 遊ぶ
  • お昼寝をする

 

たしかに、子どもがイヤイヤをするときって眠い時が多かったような気がします・・・。

このように、イヤイヤが起こる前の兆候が分かると、親も気持ちが楽になるかもしれませんね!

 

スキンシップをとる

 

気分転換を提案してもダメという時は、抱きしめて気持ちを落ち着かせてあげましょう。

抱っこやスキンシップを嫌がっている場合は、少し一人にして落ち着いてからスキンシップを取りましょう。

 

嫌がるからといってそのまま放っておいてしまうと、「子どもの頃に構ってもらえた記憶がない」と感じるようになってしまうので、落ち着いた後のスキンシップは忘れずに行ってくださいね!

 

代替案を提示してみる

 

子どもが少し落ち着いた様子を見せたら、代替案を提示してみましょう。

 

○○は危ないから、△△をしてみない?

××を一緒にやってみようか。

といった具合に、子どもが好きなことや興味があることを提案するのが理想です。

 

何歳になれば育児が楽になるのかと悩んでいるお母さんへ

 

子どもに自分のような寂しさを感じさせたくない。

そう考えて頑張っていけれど、いつになったら育児は楽になるの?

 

そう悩んでいるお母さん、お疲れさまです。

あなたはとても頑張っていますね。

 

イヤイヤ期に突入した2~3歳児の育児は、戦争?!というくらい辛く感じますよね。

しかし、イヤイヤ期を脱する時期が必ず来ます。

子どもが4歳、5歳になったときにイヤイヤ期を振り返ってみると、それを実感することができますよ。

 

イヤイヤ期に子どもをぞんざいに扱うと「小さい頃、親から十分な愛情を受けられなかった」と感じるようになってしまいます。

これでは、あなたの子どももアダルトチルドレンになってしまいます。

そうならないためにも、上手にイヤイヤ期と付き合う方法を見つけてみてください。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

☆★大切なお知らせ☆★

生きづらさを改善するためのメソッドを凝縮した「無料メールマガジン」を配信中です。

 
「もう他人に振り回されない!あなたの人生を変える14の魔法」
 

相手に振り回されて自分らしさを見失っていたり、自分の中で当たり前になっていたりする生きづらさはありませんか?

 
  • 毒親と上手く付き合えるようになりたい
  • 自己肯定感を上げたい
  • 「すべき」で考えてしまう思考を変えたい
 

今あなたが抱えている生きづらさの原因を知り、改善していくための方法を14日間に渡ってメールでお届けします。

遠くに住んでいる大切な友達に手紙を書くような気持ちで、1通1通のメールを綴りました。

このメルマガを読み終わる頃には、あなたが人に振り回される理由がわかり、考え方もガラッと変わりますよ!

 
 

登録は無料ですし、解約もいつでも可能です。

あなたの人生はあなたのもの。

考え方や向き合い方で、明るい未来への扉は開けます。

あなたらしい人生を送るための一歩を踏み出しませんか?

 

詳しくはこちらをご覧ください。

さなえのメルマガ「あなたの人生を変える14の魔法」