【アダルトチルドレンの子育て】負の連鎖を断ちたいあなたへ

 

こんにちは。あづみです。

いつも読んでいただきありがとうございます。

 

自分を苦しめた親と同じことをしたくない。

子どもを愛してあげたいのに、毎日の子育てが辛い。

私の子育てはこれで正しいのか不安になる。

 

そんな事はありませんか?

 

私自身、必要以上に子どもに厳しくしてしまう自分を毎日責めていました。

あの時は、自分に厳しかった両親の姿と自分が重なりドキっとしました。

詳しいプロフィール

 

親子関係における負の連鎖を断ちたいあなたへ。

今回は、毒親にならないためのコツと世代間連鎖を断つ方法をお伝えしていきます。

 

アダルトチルドレンの子育て~負の連鎖を断つための具体策~

 

アダルトチルドレンが子育て中に、何度となく頭をよぎるのは自分は毒親になりたくない」という事ではないでしょうか?

 

毒親にならず、自分の子どもとは幸せな親子関係を築いていきたい。

これが、1番の願いですよね。

 

そこで、まず始めに、毒親にならないために心掛けるべきポイントを紹介していきたいと思います。

 

毒親にならないための4つの視点

 

自分は絶対に毒親にはなりたくない!と心の底から思う。

 

だけど、いざ子育てが始まると

  • どうしていいかわからない
  • 子育てが辛い
  • 自分の子育てが正しいのか不安
  • 気づいたら自分の親と同じようなことをしている

こんな風に悩む方はとても多いです。

 

私自身もそうでしたが「無条件に愛される」経験がないから、どうやって子どもを愛してあげればいいのかがわからないんですよね。

 

でも、わからなければ学習すればいいのです!

一緒に1つずつクリアしていきましょう!

 

まずは、具体的に「毒親にならなために持つといい4つの視点」をお伝えしていきますね。

 

1. 子どもと自分は違う人格

 

子どもとの関係を創っていくうえで「子どもと自分は違う人格」という考え方は基本になります。

 

 お腹を痛めて産んだ子どもでも、自分とは別の人格です。

 

子どもが言う事をきいてくれない!!

子どもの事が理解できない!!

 

こんな風に悩んだときは、子どもと自分は違う人格

自分と違って当たり前だし、自分の思い通りにならなくても当然なんだ、と思い出してみて下さい。

 

少し、肩の力が抜けますよ。

 

2. 自分の正解を押し付けない

 

自分が正しいと思っていることを子どもに押し付けていませんか?

 

母親が正解だと思っている事が、子どもにとっても正解だとは限りません。

母親が正しいと思う事を子どもに押し付けてしまうと、その子らしさが抑圧されてしまいます。

 

子どもは、お母さんに認めてもらえるようにお母さんが良いと言っていた事をしよう!

このような思考で物事を判断するようになり、大好きなお母さんに愛してほしくて、結果的に、親の言いなりになってしまうのです。

毒親の心理コントロール?親の言いなりの子どもと毒親の見えない命令

 

親が自分の正解を子どもにも押し付けたくなる時、多くの場合は、そうした方が親自身が安心だからです。

子どもが自分の思うようにしてくれない!!と行き詰った時は、自分自身の中に「不安な事」がないかを確認してみましょう。

 

3. 子どもが「愛されている」と受け取れる愛の形が大切

 

子どもは無条件に「愛されている」と感じられているでしょうか?

 

「お母さんはあなたの事を愛しているから、○○しなさいって言ってるのよ。」

このように言ってしまうことはありませんか?

 

 「愛しているから」という言葉を盾に、子どもをコントロールするのは毒親の特徴です

 

これを続けることによって、子どもは自分の気持ちを押し殺してでも親の期待に応えようとします。

結果、共依存になるパターンも多いです。

共依存の関係から卒業しよう!共依存チェックと回復方法を大公開!

 

自分が子どもだった頃を思い出してみましょう。

あなたが親から欲しかった「愛」は、どんなものでしたか?

 

私は、親の期待に答えようと、勉強も学校生活も一生懸命に頑張ってきました。

お母さんの期待に応えたかったから。

でも、本当はテストが100点じゃなくても、どんな私でも無条件に愛して欲しかった。

それならどんなに幸せだったかと思い、今でも少し胸が苦しくなります。

 

4. 子どもとの関係が主従関係になっていませんか?

 

親が子どもを従わせる事が日常になっていませんか?

どんなに幼くても、子どもを1人の人間として尊重する関係を築いていきましょう。

 

主従関係になってしまうと、子どもは親の支配下で生きる事になります。

その結果、親の承認を得られないと人生の選択が決断できず、苦しむことになります。

毒親育ちの結婚とは?親の支配からの脱出と幸せな生活を送る方法

 

子どもと自分は違う人格。

思い通りにならなくて当然だという事を思い出しましょう。

 

健全な親ってどんな親?

 

アダルトチルドレンは、親との関係において何らかのトラウマを抱えた成人。

自分が成長してきた過程において健全な親子関係を経験していないのです。

アダルトチルドレンの特徴って?6つのタイプからみる生きづらさ

 

 あなたは、健全な親がどんな親か、イメージは湧きますか?

私はそれが分からずに、何度も子育てで迷ったり悩んだりしました。

そこで今回、私なりに「健全な親」について考えまとめてみました!

 

健全な親は子どもを理解し、応援する!
  • 子どもが悩んだときは、その悩みを共有する
  • 子どもが悲しんでいるときは、その悲しみを共有する
  • 子どもが頑張ったときは、その頑張りを認めてあげる
  • 子どもが失敗したときも責めずに応援!

  ⇒失敗は、次の成功への大事な経験。

  • 子どもが親から離れていくときも応援!(想像するだけで寂しいですが・・)

  ⇒自分の力で生きる、自立へのチャレンジ。

 

親の在り方に絶対はないので、こちらにまとめた事が正解ではありません。

ただ、親の愛って何?どうやって子供に向き合えばいいの?と悩んだとき、参考にしていただけたら幸いです。 

 

親と子どもは違う人格!

親の考えを押し付けない!

子どもを自分の理想像に当てはめようとしない!

自分と違っても、ありのままの子供を尊重してあげられる親。

 

私はこんな風に、健全な親を捉えています。

あなたはどうですか?

 

私自身、実際に子育てをしていると、ついつい手出し口出ししてしまいましたが・・・

その努力は無駄なので、手放しましょう。

 

アダルトチルドレンの子育てにおける負の連鎖とは?

 

アダルトチルドレンの子育てにおける負の連鎖とは、具体的にはどのような事があるのか?

詳しく知りたい方は、過去の記事をまとめてみましたので参考にしてください!

 

◆子どもの性格には、育った環境など後天的な要因が50%影響を与えます

育った環境で性格は変わる?人格形成に大事な幼児期に関わり方

 

◆親自身も問題に気づかず、子どもが安心安全な環境で生活できない機能不全家族は世代間連鎖をします

機能不全家族は8割に及ぶ?!連鎖する連鎖する理由と回復方法とは?

 

◆子育てが辛いのは、自分自身が育った環境が影響しています

育児が辛いのは環境のせいだった?!子供のためにできること

 

毒親に育てられ、アダルトチルドレンとなる。

その傷が癒されていないことで自分も毒親になる可能性が高い。

 

この現実を知ると、親を恨みたくなったり、自分を責めたり、子育てに不安を感じたりと、辛い気持ちになりますよね。

 

ですが、これまでもお伝えしてきているように、考え方や取り組み方を工夫することでアダルトチルドレンから回復することはできます。

 

 

最後に、負の連鎖を断つ方法をお伝えしていきますね。

 

 

アダルトチルドレンの子育て~負の連鎖を断つためにの根本的な改善策~

 

負の連鎖を断つための根本的な改善策は「あなた自身がアダルトチルドレンから回復すること」です。

 

あなた自身が、自分の生きづらさや過去の辛い経験から回復する事。

それが子育ての辛さ・不安を軽減し、世代間連鎖を止めることにも繋がります。

 

私自身も、アダルトチルドレンを改善するためのマニュアルを使い、心理学を学び、自分自身の生きづらさが軽減されています。

それと同時進行で、少しずつ心に余裕を持ちながら子育てが出来るようになってきました。

 

具体的な方法はこちらの記事を参考にしてみてください。

アダルトチルドレンを回復してありのままに生きるためのプロセス

 

本格的に取り組みたい方は、生きづらさの原因から回復方法まで具体的に紹介されているマニュアルがおススメです。

私もこのマニュアルを使って実践し、効果を感じています!

有料になりますが、本格的に自分自身に向き合いたい方は、まずは内容だけでも確認してみてくださいね。

アダルトチルドレン改善マニュアル

 

 

アダルトチルドレンの負の連鎖を断ち幸せな子育てを!

 

今回は、アダルトチルドレンが負の連鎖を断つための方法をお伝えしてきました。

 

毒親にならないための4つの視点
  1. 子どもと自分は違う人格
  2. 自分の正解を、子どもに押し付けない
  3. 子どもが「愛されている」と受け取れる愛の形が大切
  4. 子どもとの関係が主従関係になっていないか

 

そして、世代間連鎖を断つための根本的な改善策はあなた自身がアダルトチルドレンから回復することです。

 

アダルトチルドレンを回復するまでには時間がかかります。

子どもの頃に傷ついた心を癒やすには、傷が深いほど時間がかかるのです。

 

辛く悲しみを負った心と向き合うため、逃げたくなる瞬間もあるかもしれません。

ですが、傷を癒した先には、過去も含めた自分に丸ごとOKが出せる世界が待っています。

 

それに1人で頑張らなくてもいいのです。

ご主人に協力してもらったり、専門家にサポートしてもらったり、あらゆる助けをかりながら乗り越えていきましょう。

辛くても、その過程を乗り越えて回復するだけの価値はあります!

 

私も応援しています!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

☆★大切なお知らせ☆★

生きづらさを改善するためのメソッドを凝縮した「無料メールマガジン」を配信中です。

 
「もう他人に振り回されない!あなたの人生を変える14の魔法」
 

相手に振り回されて自分らしさを見失っていたり、自分の中で当たり前になっていたりする生きづらさはありませんか?

 
  • 毒親と上手く付き合えるようになりたい
  • 自己肯定感を上げたい
  • 「すべき」で考えてしまう思考を変えたい
 

今あなたが抱えている生きづらさの原因を知り、改善していくための方法を14日間に渡ってメールでお届けします。

遠くに住んでいる大切な友達に手紙を書くような気持ちで、1通1通のメールを綴りました。

このメルマガを読み終わる頃には、あなたが人に振り回される理由がわかり、考え方もガラッと変わりますよ!

 
 

登録は無料ですし、解約もいつでも可能です。

あなたの人生はあなたのもの。

考え方や向き合い方で、明るい未来への扉は開けます。

あなたらしい人生を送るための一歩を踏み出しませんか?

 

詳しくはこちらをご覧ください。

あづみのメルマガ「あなたの人生を変える14の魔法」