人に嫌われるのが怖い!あなたにとって本当にその人は必要?

 

こんにちは。あづみです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

 

前回は「自分のせいにしがち」なことのお話をしました。

相手の態度が変わったのは全部自分のせい?立ち止まって考えよう!!

 

ちなみにあなたは、「人に嫌われるのが怖い。」と感じたことはありますか?

 

特定の人と一緒に居ると、心がギュッと苦しくなる感覚。

相手と話し終わった後に、ドッと疲れる感覚。

そんな感覚を感じている場面が多いほど、人に嫌われることを恐れている証拠かもしれません。

 

私も上記のような感覚に襲われることがありました。

無意識に怖いと思って、言動に表れてしまうのです。

そして自分を抑え込んで、異常に周囲の目を気にしてました。

 

あなたも身に覚えがあるのではないでしょうか。

アダルトチルドレンの方は、この「人に嫌われることへの恐れ」に悩んでいる方も多いのです。

 

今回は「人に嫌われるのが怖い」ということに、悩んでいる方に向けてお話します。

 

嫌われるのが怖い!それってなんで?

 

あなたはどうして人に嫌われることを恐れてしまうのでしょう。

 

・本当は嫌なことでも「出来ます」「大丈夫だよ」とYESを出してしまう。

・自分の意見を抑え込んで相手の意見を優先してしまう。

・悪い出来事を無理やり自分のせいにして解決しようとしてしまう。

 

周囲から見たら、「よく気が付く人」「気遣いが出来る優しい人」「皆に良い人」と見えるかもしれませんね。

 

しかしあなたが自分を抑え込んだままで、充実した日々を送れるでしょうか?

「自分の性格が悪い」と思い込んで全部自分のせいにする人へ

 

自分の心を無視した行動を取り続けていると、人生の充実感がどんどん下がります。

 

あなたの恐れの正体

 

あなたがそこまで人に嫌われることが怖くなってしまった理由は、何だと思いますか?

実はあなたの気質の問題ではなく、幼少期に育ってきた環境が原因の可能性があります。

 

アダルトチルドレンの方は、親との愛着関係が不十分だったことにより心の中にトラウマを抱えています。

親が自分を存在を認めてくれず傷ついてしまい、怖くて常に親の顔色を伺っていた等。

幼少期にそういった経験をした人は、大人になってからも親との関係を軸に行動しがちです。

機能不全家族とは?特徴とアダルトチルドレンとの関係性

 

子どもの時に親との間で傷ついた経験があると、無意識に「もうあんな思いしたくない!!」と自分を守ろうとします。

例を上げてみると。

 

・ 親があまり自分とかかわりを持たない環境に居た。

・ 親に過剰に支配されたり、干渉されていた。

・ 親の精神状態が安定しておらず気を使っていた。

・ 親が病弱で常に不安な状態だった。

・ 親から外傷的な虐待を受けていた。

・ 育ててくれる人に一貫性が無かった。

 

上記の経験から幼少期に傷ついてしまいます。

そして親に認めてもらいたい・期待に応えたい・見捨てられたくないという気持ちが出来上がります。

コミュニケーションが下手な人は愛着障害?

 

大人になるにつれてこの気持ちを向ける対象は、周囲の人へと変わっていきます。

結果、今度は周囲の人に上記のような気持ちで接してしまうのです。

 

つまり、この「人に嫌われるのが怖い。」という気持ちの正体は。

幼少期に傷ついた自分を守ろうとして起こる自己防衛の気持ちなのです。

 

ちなみにこちらの記事で、幼少期の心の傷の癒し方について説明してます。

インナーチャイルドとは?アダルトチルドレン改善へのカギ!

【体験談あり】インナーチャイルドの見つけ方と癒し方のヒント

この恐れを克服するきっかけになると思いますので、是非合わせてお読みください。

 

その人って本当に必要?

 

「恐れ」の正体が分かった今、少し立ち止まって考えてみましょう。

現在必死に守っている人間関係は、あなたにとって本当に必要でしょうか。

 

見捨てられ不安や、相手が必要としてくれる自分に価値を置いているなど。

これしていると、本当に大切にするはずの人が見えなくなってしまいます。

 

特に自分が犠牲になることに依存してしまうと、非常に危険な状態になります。

あなたに異常にもたれかかる人や、利用してくる人から離れられなくなる可能性もあります。

共依存の関係から卒業しよう!共依存チェックと回復方法を大公開!

 

あなたを「利用している人」と、本当に必要で「大切に思っている人」は違います。

ここで下記のチェックポイントを用意してみました。

 

あなたを「利用している人」を見分けるポイント

あなたを利用しているだけの人は、言動に特徴があります。

下記に特徴を上げてみたので、当てはまるか確認してみましょう。

 

見分けるポイント

□ 自分の話だけしたら後は興味を示さない。

□ あなたとの約束をおろそかにする。

□ いつも見下したり、馬鹿にしてくる発言が多い。

□ 自分が困った時だけ話しかけてくる。

□ あなたが悩んでいてもまるで他人事のように聞き流す。

□ 計画的に予定を立てず、急に連絡してくる。

□ あなたの挑戦していることや、行動に対していつも否定的。

 

いかがでしょうか。

いつもは無意識でも、言葉にしてみることで実感することがありませんか?

 

「あぁ、そういえばいつもこれをされて辛いんだよね。」

と思う内容があれば、それはあなたの心の奥に隠れている本音です。

 

あなた自身、一緒に居て違和感を感じる人が居るかもしれません。

これを機会に相手との関係を見直してみませんか?

 

あなたらしく生きるために縛られない

 

ここからは、あなたがどのように生きれば「自分らしさ」を取り戻せるのか一緒に考えていきましょう。

そして少しずつ生きづらさが消えていくことを、願っています。

 

自分の「好き」「嫌い」を把握しよう!

 

あなたは自分が何を好きで、何を嫌いか自覚しながら過ごせていますか?

 

私もこれは自分でわかっているつもりでした。

しかし、自分としっかり向き合ってみたことでわかったことがあります。

 

それは、今まで「誰かの好き」と「誰かの嫌い」を大切にしていたことです。

「皆が好きっていうから、私も好きに・・・なれるはず。」

「皆が嫌いっていうから、私も嫌い・・・だと思う。」

 

実はちゃんと自分の思考に、目を向けることが出来ていなかったのです。

いつしか本当の自分の気持ちが分からなくなり、考えずに過ごしてしまっていました。

 

意外と自分の気持ちは、周囲の空気を読むことでかき消されがちです。

 

誰かに言われなくても、自分がわくわくする好きという気持ち。

誰かに言われなくても、自分が不快に感じる嫌という気持ち。

これは、本来なら誰にでも心の中にある気持ちなのです。

 

しかし話し合いや、仕事中などに自分の好き嫌いで動いていたら大変なことになってしまいますよね。

「あなたは自分勝手だ!!」なんて怒られてしまうかもしれません。

 

相手を尊重しつつ自分の意見を話すバランスを取るのは、最初はハードルが高いかと思います。

コミュニケーションを取るのが苦手な人が克服する為の秘訣とは!?

近所付き合いやママ友付き合いで孤立せずうまく立ち回るコツとは!?

 

そんな時は、自分を徹底的に知ることから始めてみることをお勧めします。

まずは、自分の日常の好き嫌いを仕分けしてみましょう。

これは日常のあらゆる場面で出来ます。

 

「今、あの人の言葉が傷ついた。自分はああいう言われ方が嫌いなんだ。」

「この映画は楽しい。自分はラブストーリー系が好きなんだ。」

「この空間はなんだか辛い。自分は人の多すぎるところが嫌いなんだ。」

「あの人が好き。私の話を最後までしっかり聞いてくれるところが好き。」

 

など、どんな場面でも意識してみると感じることが出来ますね。

ポイントは、自分の心の声なので外に居る時のように遠慮しないことです。

 

これをすると、自分の行動も変わってきます。

自分の好きなことに積極的になれますし、嫌いなことには制限をかけたり対策を打とうと考えるようになります。

 

どんな方法でも構いませんが日記や、手帳、携帯のメモなどで大丈夫です。

私は、短歌にしています。

短歌はネガティブな気持ちも共感を得られやすい形にできるので、おすすめです。

 

とりあえず、ペンと髪を用意して、隙間時間や、寝る前の5分でも時間を取って自分の気持ちを書き出してみてください。

 

本当に大切な人が見えなくなる前に

 

あなたは周囲に気を遣うことで、心に余裕がなくなっていませんか?

自分の頭や心が不要なものでぎゅうぎゅうになっていると、もう新しく入れることが出来ません。

 

自分の好き嫌いを知ると、必要のないものが見えてくるのではないでしょうか。

この機会にそれを手放す勇気を持ちましょう。

 

とはいっても、急に人間関係を手放すのは怖いですよね。

まずはあなたが執着している「物」から手放してみましょう。

 

「これを持っているとすごく嫌なことを思い出す」

「これは見ると嫌な気持ちになる」

そんな気持ちが出てくる物を、思い切って手放しましょう。

 

もし、まだ使えるし勿体ないと思う物なら欲しい人に譲るか、ネットで売ってみる等してみてください。

自分の「好き」と感じるもので、毎日の自分を満たしてあげましょう。

 

慣れてきたら少しずつ、苦手な人と距離を置いたり、傷つけてくる人との時間を制限しましょう。

そしてその人に消耗していた時間を、自分が大切に思う好きな人に向けてみて下さい。

 

心に余裕がなくなっていると、大切な人に感情をぶつけすぎてしまいます。

それはあなたが苦手な人に意識が向きすぎてしまい、本当に大切にしてくれる人が見えなくなっている状態なのです。

 

心の目がかすんでしまう前に、今不要なものを手放す勇気を持ちましょう。

 

人に嫌われるのを怖がらないで!!

 

いかがでしたか?

自分を徹底的に知ることで、少しでも日々の生き辛さが軽減できたら私も嬉しく思います。

 

アダルトチルドレンの方は人に合わせてしまったり、自分の感情に気が付くことを忘れてしまいます。

それは幼少期のトラウマが、あなたの心に制限をかけて抑え込んでいる証拠かもしれません。

 

私自身、目の前の相手を信じようとしても心の奥で「きっと裏切られるよ」という声が響いていた時期があります。

「どうして自分だけ、こんなに人を信じるのが難しいのだろう」と悩んでいたんです。

 

次回は、あなたが人を信じられない理由についてお伝えします。

そしてあなたの過去のトラウマについて一緒に考えてみましょう。

 

あなたが少しずつ自分らしさを取り戻していけますように。

自分らしさを知ったことで人生の満足度が激変した話

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

☆★大切なお知らせ☆★

生きづらさを改善するためのメソッドを凝縮した「無料メールマガジン」を配信中です。

 
「もう他人に振り回されない!あなたの人生を変える14の魔法」
 

相手に振り回されて自分らしさを見失っていたり、自分の中で当たり前になっていたりする生きづらさはありませんか?

 
  • 毒親と上手く付き合えるようになりたい
  • 自己肯定感を上げたい
  • 「すべき」で考えてしまう思考を変えたい
 

今あなたが抱えている生きづらさの原因を知り、改善していくための方法を14日間に渡ってメールでお届けします。

遠くに住んでいる大切な友達に手紙を書くような気持ちで、1通1通のメールを綴りました。

このメルマガを読み終わる頃には、あなたが人に振り回される理由がわかり、考え方もガラッと変わりますよ!

 
 

登録は無料ですし、解約もいつでも可能です。

あなたの人生はあなたのもの。

考え方や向き合い方で、明るい未来への扉は開けます。

あなたらしい人生を送るための一歩を踏み出しませんか?

 

詳しくはこちらをご覧ください。

あづみのメルマガ「あなたの人生を変える14の魔法」