インナーチャイルドとは?アダルトチルドレン改善へのカギ!

 

アダルトチルドレンについて気になっている方は、インナーチャイルドという言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。

 

アダルトチルドレンを改善するためには、本当の自分の気持ちに気付くことがとても大切です。

そのためには、見て見ぬふりをしている気持ちを知る必要があります。

 

ここで重要となるキーワードが「インナーチャイルド」です。

 

今回と次回の2記事に渡って、インナーチャイルドについてお伝えしていきます!

 

正直、私は学んでいる中でインナーチャイルドの理解と実践が一番難しかったです。

難しかったからこそ、初めて知る方でも理解しやすいように、わかりやすく伝えていけたらと思います。

 

 

インナーチャイルドとは?

 

人は誰にでも、「内なる子ども」がいます。

子どもの頃から持っている感情のようなものです。

 

この内なる子どもは、ワンダーチャイルドとインナーチャイルドから成り立ちます。

 

ワンダーチャイルドは、生まれたままの真の自己

楽しいときは楽しい、悲しいときは悲しいと、自分の気持ちを自由に出せる状態です。

 

一方のインナーチャイルドは、大人になる環境の中で傷ついた自己

幼少期に「男の子なんだから強くいなさい」と言われたことで、泣きたくても泣けないというように、自分の気持ちを抑え込んでいる状態です。

 

悲しいにも関わらず、大人の自分は笑ってる。

インナーチャイルドが傷ついていると、本心と表の顔とのギャップに苦しくなります。

 

インナーチャイルドが傷つく原因は環境にありますが、傷つけ続けているのはあなた自身です。

大人になった今のあなたが本心を受け入れてお世話をしていくことで、生きづらさから解放されていきますよ。

 

 

インナーチャイルドはどうやって傷ついていく?

 

インナーチャイルドがどういうものか、少しはイメージできましたか?

次にインナーチャイルドはどうやって傷ついていくかを見ていきましょう。

 

インナーチャイルドが傷つく原因

 

「自分らしく楽しく平和に過ごす」

これができない環境が、インナーチャイルドを傷つける原因です。

 

子どもにとって「安心」「平和」というのはとても大切です。

この2つが満たされない環境は、精神的な負担やストレスとなります。

 

  • 親からの愛情を感じられない
  • 学校でいじめられた
  • 先生に頭ごなしに怒られた

 

このような環境では、心が傷ついてしまいますよね。

人の性格や感情は幼少期の経験がもとになって作られるので、そのような経験があると、傷ついた状態が思考のベースになってしまうんです。

 

自分の感情を素直に出してそれが受け入れてもらえなかった時。

「あ、この感情は表に出したらいけないんだ」

そう思い、自分で感情に蓋をしてしまいます。

 

 

 

自分の素直な気持ちや言動を、親に受け入れてもらえないって苦しいですよね。

それに加えて自分でも受け入れるのを拒んでしまうと、インナーチャイルドはどんどん傷を負ってしまいます。

 

インナーチャイルドが傷つくと、愛着障害にもつながっていくので注意が必要です。

コミュニケーションが下手な人は愛着障害?

 

傷ついたインナーチャイルドが与える影響

 

傷ついたインナーチャイルドが与える一番の影響は、ありのままの自分でいられなくなること

本音を隠したり自分らしさを失ったりと、生きづらさにつながっていきます。

 

傷ついたインナーチャイルドは、考え方や行動パターンにも影響が出やすいです。

 

頑張らないと愛されなかった子どもの場合、彼氏に尽くしすぎてしまったりオーバーワークになったりと、頑張っていないと不安な大人になります。

 

テストで100点を取っても褒められなかった私は、立ち止まるのが怖くて頑張り続けないと自分じゃなくなるような感覚がありました。

休みたいという本音に蓋をして、頑張り続けるためにお尻をたたく。

そんな感じで過ごしていました。

 

また、人に話しかけたりお願いしたりする時に「すみません」「ごめん」の一言から始める癖もありました。

忙しく働く両親に話しかけるのに気を使っていた経験が影響していたんだろうなと思います。

あづみの生い立ち

 

口癖や行動パターンの癖を思い返すのは、自分の傷ついたインナーチャイルドを知る1つのヒントになりますよ!

 

 

インナーチャイルドとアダルトチルドレンの関係

 

今お伝えしたように、インナーチャイルドは幼少期の環境が原因で傷つきやすいです。

そうなるとアダルトチルドレンとの関係性は、想像がつきますよね。

 

アダルトチルドレンってどんなのだっけ?という方は、こちらの記事で復習してみてください。

アダルトチルドレンとは?6つのタイプから見る特徴と生きづらさ

 

上の記事でも述べているように、アダルトチルドレンは「親との関係で何かしらのトラウマを抱えた成人」を意味します。

 

つまりアダルトチルドレンは、子どもの時の心の傷やストレス(=傷ついたインナーチャイルド)が、大人になった今に影響している状態なんですね。

 

だからこそ、傷ついたインナーチャイルドを癒すことはアダルトチルドレン改善へのカギとなります!

 

インナーチャイルドのお世話を自分でできるようになることで、機能不全家族の連鎖を食い止めることができますよ。

機能不全家族は8割に及ぶ!?連鎖する理由と回復方法とは?

 

 

インナーチャイルドを癒すことで得られる変化

 

インナーチャイルドを癒すことで得られる一番の変化は、ありのままの自分を愛せるようになることです。

 

ありのままの自分を愛せるようになると自己肯定感が上がります。

そして自分らしく生きようと、前向きに考えられるようにもなります。

 

そのために大切になるのが、自分の感情や思考を自分で管理すること。

 

本音を見てみぬふりをするのではなく、大人のあなたがその本音に寄り添いお世話をしていくイメージです。

 

 

 

自分らしく生きることについては、こちらの記事で体験談をお伝えしているので覗いてみてください。

自分らしさを知ったことで人生の満足度が激変した話

 

インナーチャイルドを癒すことがアダルトチルドレン改善へのカギ!

 

自分の気持ちを自由に出せるワンダーチャイルドと、気持ちを抑え込んでいるインナーチャイルド。

 

インナーチャイルドを癒すことは、今の生きづらさやアダルトチルドレンを改善するカギとなります!

 

とはいえインナーチャイルドを癒すためには、自分のインナーチャイルドに気付かなければいけませんよね。

でもこの「気付くこと」がとても難しいんです。

私は自分のインナーチャイルドと向き合うのが特に苦手です。

でもこれが、癒しのためには大切になってきます。

 

次回はインナーチャイルドに気付く方法と癒し方についてお伝えします。

次回の記事を読むまでに、自分のインナーチャイルドがどんなものか少し考えてみていてください。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

 

☆★大切なお知らせ☆★

生きづらさを改善するためのメソッドを凝縮した「無料メールマガジン」を配信中です。

 
「もう他人に振り回されない!あなたの人生を変える14の魔法」
 

相手に振り回されて自分らしさを見失っていたり、自分の中で当たり前になっていたりする生きづらさはありませんか?

 
  • 毒親と上手く付き合えるようになりたい
  • 自己肯定感を上げたい
  • 「すべき」で考えてしまう思考を変えたい
 

今あなたが抱えている生きづらさの原因を知り、改善していくための方法を14日間に渡ってメールでお届けします。

遠くに住んでいる大切な友達に手紙を書くような気持ちで、1通1通のメールを綴りました。

このメルマガを読み終わる頃には、あなたが人に振り回される理由がわかり、考え方もガラッと変わりますよ!

 
 

登録は無料ですし、解約もいつでも可能です。

あなたの人生はあなたのもの。

考え方や向き合い方で、明るい未来への扉は開けます。

あなたらしい人生を送るための一歩を踏み出しませんか?

 

詳しくはこちらをご覧ください。

さなえのメルマガ「あなたの人生を変える14の魔法」